コンテンツへスキップ

カート

カートが空です

和傘

和傘

和傘・番傘は、竹を材料にし作製した骨組みに、和紙を張り防水を施した傘のことをいいます。

中国からの輸入品目として伝来しましたが、当時のものは開閉できない天蓋(てんがい)と呼ばれるものでした。
その後、時を経て、日本独自の技術により、室町時代の頃には、現在と同じ用途で使用される和傘・番傘の形となりました。
江戸時代においては、各地に普及をしはじめ、店の屋号を傘に明記することによって、宣伝を行うことなどに使用されておりました。

現在、職人の数も減りましたが、京都では舞妓さんや芸妓さんに変わらずお使いいただいております。また、旅館・料亭の、送迎時やインテリアとして使用されており、店舗には、竹と和紙でできた和傘の姿に興味を持って来られる、若いお客様が増えてきています。

雨の日にほんの少し人目を感じながら、心地よい和傘の雨音に心癒される、そんなひと時はいかがでしょうか。


和傘について 和傘のお取り扱い方法とお願い 和傘と番傘の違いって?



辻倉の和傘


蛇の目傘(雨傘)

和傘・番傘の中でも細く、美しい柄が多くある蛇の目傘。ディスプレイとしても大人気です。

番傘(雨傘)

和傘の中でも太く、がっしりとした番傘。 白を中心としたシンプルなデザインが多く、旅館などでもご使用いただいております。

日傘・舞傘

日傘、舞傘は名前の通り舞台などの踊りに使用したりまたは、日傘として使う少し小ぶりの傘。

並び替え

325 製品

フィルター

在庫切れ京都黒谷 特選番傘『吹雪』京都黒谷 特選番傘『吹雪』
京都黒谷 特選番傘『吹雪』

番傘

セール価格¥82,500
在庫切れ色番傘  紅藤色番傘  紅藤
色番傘 紅藤

番傘

セール価格¥49,500
在庫切れ色番傘  水縹色 -みはなだ-色番傘  水縹色 -みはなだ-
色番傘 水縹色 -みはなだ-

番傘

セール価格¥49,500
在庫切れ黒竹和日傘  『ぼかし染』すず色黒竹和日傘  『ぼかし染』すず色
黒竹和日傘 『ぼかし染』すず色

日傘・舞傘

セール価格¥36,300
在庫切れ特選月奴 『夕月』特選月奴 『夕月』
特選月奴 『夕月』

蛇の目傘

セール価格¥77,000
在庫切れ特選月奴 『朧月夜』特選月奴 『朧月夜』
特選月奴 『朧月夜』

蛇の目傘

セール価格¥77,000
在庫切れ野点傘/黒谷和紙/二尺五寸野点傘/黒谷和紙/二尺五寸
野点傘/黒谷和紙/二尺五寸 セール価格¥176,000
在庫切れ京都黒谷 特選日傘『水晶』京都黒谷 特選日傘『水晶』
京都黒谷 特選日傘『水晶』

日傘・舞傘

セール価格¥49,500
在庫切れ京都黒谷 特選日傘『翡翠』京都黒谷 特選日傘『翡翠』
京都黒谷 特選日傘『翡翠』

日傘・舞傘

セール価格¥49,500
在庫切れ黒竹蛇の目傘 『透かし笹の葉』黒竹蛇の目傘 『透かし笹の葉』
黒竹蛇の目傘 『透かし笹の葉』

蛇の目傘

セール価格¥71,500
在庫切れ黒竹蛇の目傘 『透かし紅葉』黒竹蛇の目傘 『透かし紅葉』
黒竹蛇の目傘 『透かし紅葉』

蛇の目傘

セール価格¥71,500
在庫切れ 手描き京友禅 和日傘『紅梅白梅観世流水』手描き京友禅 和日傘『紅梅白梅観世流水』
手描き京友禅 和日傘『紅梅白梅観世流水』

日傘・舞傘

セール価格¥132,000
在庫切れ 手描き京友禅 和日傘『風神雷神図』手描き京友禅 和日傘『風神雷神図』
手描き京友禅 和日傘『風神雷神図』

日傘・舞傘

セール価格¥154,000
在庫切れ 手描き京友禅 和日傘『雪持ちの笹』手描き京友禅 和日傘『雪持ちの笹』
手描き京友禅 和日傘『雪持ちの笹』

日傘・舞傘

セール価格¥132,000
在庫切れ 手描き京友禅 和日傘「藤」手描き京友禅 和日傘「藤」
手描き京友禅 和日傘「藤」

日傘・舞傘

セール価格¥132,000
在庫切れ金彩京友禅 『雲どり流水に白梅』金彩京友禅 『雲どり流水に白梅』
金彩京友禅 『雲どり流水に白梅』

日傘・舞傘

セール価格¥44,000
在庫切れ特選蛇の目柄 『美空』特選蛇の目柄 『美空』
特選蛇の目柄 『美空』

蛇の目傘

セール価格¥66,000
在庫切れ金彩京友禅 『観世流水 紅梅白梅』金彩京友禅 『観世流水 紅梅白梅』
金彩京友禅 『観世流水 紅梅白梅』

日傘・舞傘

セール価格¥44,000
在庫切れ 手描き京友禅 和日傘『乱菊』手描き京友禅 和日傘『乱菊』
手描き京友禅 和日傘『乱菊』

日傘・舞傘

セール価格¥132,000
在庫切れ 手描き京友禅 和日傘『網干風景に千鳥』手描き京友禅 和日傘『網干風景に千鳥』
手描き京友禅 和日傘『網干風景に千鳥』

日傘・舞傘

セール価格¥132,000